
先日は、心斎橋駅からすぐにあるPUBLIC KITCHEN(パブリック・キッチン)でランチしてきました。 無農薬野菜をはじめとする身体にいいものを使ったお料理がおいしいと評判のお店です。
内装の感じ

このPUBLIC KITCHEN(パブリック・キッチン)、一階の禁煙お一人様席がこんな風になってまして
一人席がカウンターとか壁際じゃないお店って珍しいですよね?
窓に面して明るいですが、通りの人からは植物で目隠しされてます。
二階は喫煙席で、ソファーがあるみたいです。
三階は貸しスペースになっていて、会議とかもできるみたい。
お料理の内容
私が頼んだのは塩麹からあげセット。900円。ドリンクは付きません(平日なら付くのだろうか?)。
かなりのボリュームですが。。。ぺろっと食べられました。
PUBLIC KITCHEN(パブリック・キッチン)は身体にいいものをコンセプトにしているだけあってにんじんの和え物と切り干し大根、ひじきがついてきます。
外食って一口目から印象付けることが肝心で、それゆえ味付けが濃くなる・・とよく聞きます。
でもPUBLIC KITCHEN(パブリック・キッチン)の切り干し大根とにんじん和え物は、
味は濃く無いけれどじんわりちゃんと印象に残る味でした。
メインのからあげは、塩麹の甘みが感じられてカラッと揚がっていました。うん、ホントおいしい。
ご飯は玄米、ですね。玄米大好きなんでたっぷり盛り付けてあってうれしかったな。
イベントもやってます
テーブルに立ててあるメニューをなんとなく見ていたら裏側には
”出会い”の文字が。。。
バイトの募集かな?と思いきや。
PUBLIC KITCHEN(パブリック・キッチン)で
お見合いパーティー?コンパ?みたいなイベントを開催しているようです。
若者の町心斎橋にあって、お店の三階には貸しスペースもあるくらいだから
若者の向けのイベントをするにはもってこいの条件がそろったお店なんでしょうね。
いつもご訪問ありがとうございます。 応援クリックして頂けると一層がんばれます。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
是非お友達ともシェアしてください。
↓SNSボタンで「イイね!!
